ボンビーガール茨木県で松本伊代の節約レシピを披露!作り方や評価は??
公開日:
:
最終更新日:2015/09/05
芸能
7月7日放送の「幸せ!ボンビーガール」で「予算2000円以内で10人分のご馳走作り」に挑戦のコーナーで、松本伊代さんが茨木県のまるものスーパーで、食材を調達し、レシピを作っていました。
松本伊予さんと言えば、ヒロミさんがよく家での天然っぷりを暴露していますが、ちゃんとできたんでしょうかね?w
ちょっと気になったので、ボンビーガールを見た感想を書いてみました。
今回の撮影場所
今回はピーマンとメロンの収穫量が全国1位で、セグウェイと言うキックボードのような乗り物が有名な県で、撮影が行われました~。さ~どこでしょうーか??
ジャカジャカジャジャーーーン!!!
正解はーーーー??「茨木県つくば市」でしたww
茨木県は農業産地で、ピーマンとメロンの他に、ナス・レンコン・水菜・チンゲン菜・栗が収穫量第1位なんですよ!
すご過ぎますww
毎日新鮮で美味しい野菜が食べれて、羨ましいですね。
さらに茨木沖は日本有数の漁場らしいです。
寒流と暖流がぶつかり合い、プランクトンが豊富なので、サバやマイワシの漁獲量が全国1位なんだそうです!
スーパー女
いつもならこう言うコーナーには、料理が得意な芸能人が呼ばれますが、今回はちょっと得意ではない松本伊代さんが担当することになりましたw
https://twitter.com/iyomatsumoto引用
大丈夫なのかな~??
でもそんな松本伊代さんも、手作りレシピを作って、料理の腕を磨いてきたそうです!!
今回作るレシピも事前に練習してきたそうで、ヒロミさんも「おいしい」と好評だったそうです。
料理の得意な人のときは、スーパーに行って安い食材を探しながらメニューを決めて行きますが、松本伊予さんはメニューが決まっていて、スーパーのチラシを見比べて材料が安いとこを決めていました。
頑張って伊代さん!!
スーパー「まるも」
ではどこのスーパーに行くのかと言うと?つくば駅から車で15分のとこにある「まるも」と言うスーパーです。
スーパーではよく茨木県産のものを見かけますし、ご当地商品が多そうと言うことで、まるもスーパーに決まりました。
材料調達
伊代さんのテーマは「野菜たっぷり!洋食屋さんメニュー」だそうですwレシピを見ながらさっそく材料を買いに行きますよ~。
まずはピーマンです。
さすが生産量1位の地元だけあって安いです!
1つ19円!!
東京だと1つ35円くらい、大阪だとだいたい29円くらいかな?
ピーマンは綺麗な5角形だと甘くて美味しいと、以前北斗昌さんが言っていましたw
そして茨木は砂地で水はけがいいので、そういう水分があまりない土でピーマンを育てると、実に栄養分をためこもうとするので、甘く育つそうですよ。
伊代さんは10個お買い上げです。
次にナスです。
1つ29円とこれまた安い!
東京だと1つ69円くらい、大阪だと50円くらいかな。
ナスはトゲが鋭いほうが新鮮だそうで、茨木産のなすはすごいトゲトゲで新鮮そのものでした!
伊代さんは2個お買い上げです。
次はトマトです。
1つ78円でした。
東京だと139円程で、大阪だと98円くらいですね。
トマトは、お尻の白い筋がハッキリしているものが、甘いそうです。
トマトもピーマンと同じように、あまり水を与えないで育てたほうが、フルーツのように甘くなるそうですw
伊代さんは2個お買い上げです。
次はチンゲン菜です。
チンゲン菜も安い!1袋50円です!!
東京では90円くらい、大阪もだいたい98円くらいなので、こんな安いのは見たことないですww
伊代さんは1袋お買い上げ。
次は水菜です。
こちらもチンゲン菜同様の50円と激安です!
東京だと102円、大阪だと98円くらいですね。
伊代さん1袋お買い上げです。
次は1袋78円のオクラです。
東京だと132円くらい、大阪だと98円くらいかな。
伊代さん1袋お買い上げ。
次は1つ38円の新玉ねぎです。
東京だと1つ178円、大阪だと48円くらいです。
東京はやっぱり高いですね~!
伊代さん1玉お買い上げです。
次は1つ99円のリンゴです。
東京だと1つ178円くらい、大阪だと1つ118円くらいですかね。
リンゴを買う伊代さんに、山口さんが不思議そうでしたが、隠し味に使うそうですw
伊代さん1玉お買い上げです。
次に1匹39円のイワシです。
東京だと1匹90円くらい、大阪だと60円くらいなのかな?
伊代さん3匹お買い上げです。
しかし伊代さんはさばけないので、スーパーの鮮魚コーナーの人にお任せしましたw
綺麗な3枚おろしにしてもらっていましたww
次に鶏の胸肉です。
タイムセールも重なって、100gなんと29円です!!
東京だと91円くらい、大阪だと69円くらいですね。
TOKIOのデビュー94円にちなんで、94円の胸肉をお買い上げしました。
ちなみに300gくらいをお買い上げですw
さらに鶏の胸ひき肉です。
こちらも激安の100g169円です!
東京だと169円、大阪だと129円くらいです。
伊代さん300gお買い上げです。
次に500ml105円の牛乳です。
東京だと129円くらい、大阪だと100円くらいでしょうか。
次に350g39円の木綿豆腐です。
東京だと84円くらいで、大阪だと60円くらいです。
伊代さん1つお買い上げです。
次に納豆です。
タイムサービスが重なって、3パック59円と激安になっていました!
東京と大阪だと98円くらいです。
伊代さん1つお買い上げです。
次にうどんです。
こちらもタイムサービスが重なり、3食88円と安くなっていました!
東京だと116円くらい、大阪でもだいたい100円くらいですねw
伊代さん1パックお買い上げです。
次にとろけるスライスチーズです。
7枚入りで159円でした。
東京だと228円くらい、大阪だと200円くらいですね。
伊代さん1袋お買い上げです。
さ~合計はいくらになったでしょうか??
16品買ってたったの1668円でした~!!
やっすーーいww
結構おつりが来たので、さっきメロンを保留にしてた、1つ100円のメロンを2つ買い、最終合計は1884円になりましたw
さー材料の調達が終わったので、いざ料理開始ですww
料理する物件
部屋は2kでキッチンは外国風の綺麗な感じで、和室6畳の日当たり最高の部屋、そして風呂トイレ別と言う物件でした。なんとこの物件のお値段は、3万5000円と言う激安物件だったのです!!
東京じゃ駐車場も借りれないそうでよww
料理開始
1884円で作る、伊代さんの手作り料理とは~??1品目「胸肉のしょうが焼き」
しょうが焼きって、豚肉のイメージですが、伊予さんが作る新しいメニューに期待です!
まず、胸肉をそぎぎりにし麺棒で叩きます。
次にリンゴを皮ごとすりおろします。
それらを合わせて、リンゴの酵素を利用してお肉を柔らかくするそうです。
少し置いて、酒、醤油、しょうがを加え、ラードをひき焼いていきます。
次に付け合せのトマト、チンゲン菜を切り、フライパンにゴマ油を入れ、チンゲン菜の茎から炒めて、火が通ったら葉を入れ塩とゴマを振るれて味付けをします。
2品目「ピーマンの2食詰め」
まず、鶏がらスープを入れて、沸騰しらたゼラチンを入れ、冷蔵庫で固めます。
何に使うのかな~~?w
ピーマンの種を取って、半分にし片栗粉を塗っていきます。
そこにまず1つ目のタネを作っていきます。
木綿豆腐をレンジで600w3分間チンして水抜きし、納豆と合える。
納豆の付属のテレも入れちゃいましょうww
ピーマン10個に詰める。
2つ目のタネは、胸ひき肉にみじん切りの玉ねぎを混ぜる。
にそこに最初に作っておいた、鶏がらゼリーを加える!
こうすることで、ジューシーに仕上がるそうですよ!!
ピーマンの残り10個に詰める。
タネの上に片栗粉をふり、カリッと焼けるようにする。
ではタネのほうから焼いていき、焦げ目が付いたらひっくりかえし、火が通るまで蒸し焼きにする。
ソースは和風でサッパリに仕上げるため、醤油とレモン汁のみ。
通った肉詰めに紅葉おろしでトッピングしソースをかけて、出来上がりですw
3品目「イワシと水菜のぺペロンチーノ風サラダ」
水菜とトマトを切ってお皿に盛り付けます。
先ほどスーパーで3枚おろしにしてもらった、イワシの中骨を取ります。
そして3等分し、塩コショウをふり、小麦粉をつけてオリーブオイルで皮から焼いていきいます。
火が通ったサラダの上に盛り付け、フライパンにオリーブオイルを足し、鷹の爪とにんにを加えあっためて、サラダの上にかけます。
じゅわ~~~!!!
めっちゃおいしそうでしたw
伊代さんなかなかできるじゃないですかww
4品目「夏野菜のうどんドリア」
ナスを輪切りとオクラを半分に切って、オリーブオイルで炒めます。
次にトマトを角切にしておく。
鍋に牛乳をあっためながら、コンソメとバターを加えて、さらに片栗粉でとろみを付け固めて行きます。
牛乳に片栗粉って斬新ですよねw
最後に塩コショ味付けしておきます。
ホワイトソースの出来上がりです!!
次にうどんを縦と横に切り、オリーブオイルで炒め、ケチャップで味付けします。
お皿に盛り付け、その上にホワイトソースをかけナス・オクラ・トマトを並べ、スライスチーズを乗せます。
この辺は綺麗に並べれたらOKです。
そしてオーブントースターで10分焼けば出来上がり。
チーズとろ~りで美味しそうでしたww
これだけ作って1人前188円だそうです!
安いのにめっちゃ豪華ですごいですね~!!
終わりに
伊代さん今回すごい頑張ったんじゃないでしょうか??これだけ作れれば、もう料理ができないなんて言わせないですねw
伊予さんは隣にいた新婚2ヶ月の若いディレクターに、細かい感想を求めていたのが面白かったです!
私もドリアなど、参考にして作ってみようと思いますww
こちらの記事も合わせてどうぞ
みきママの節約レシピがすごい!ブログや本が人気な理由は?
家事えもんの掃除の秘密道具や裏技がすごい!簡単かけ算レシピが絶品?!
関連記事
-
-
とまんくんの食生活は?本名や出身高校を調査!すっぴん公開画像あり!!
9日1日放送のナイナイアンサーに新世代カリスマモデルのとまんくんが出演されていましたね。 私の
-
-
若槻千夏が4年ぶりにテレビに!現在は?台湾でくまたんが大ブーム!!
7月13日放送の「1分間の深イイ話」に、元バラエティー女王で、wcの人気デザイナーの若槻千夏さんの密
-
-
ピカ子が大沢ケイミを水原希子風メイクで大変身!!その方法とは?
10月27日放送の「ナイナイアンサー」にピカ子さんが出演されていました! そして前回好評だった
-
-
ピカ子がショートスリーパーでいれる生活習慣とは??
1月18日放送の「私の何がいけないの?」の番組に、メークアップアーティストのピカ子さんが出演されてい
-
-
2015音楽の日の関西での放送は1部は放送されない?!豪華出演者リスト
TBSテレビ60周年特別企画の音楽の日が、6月27日にSMAPの中居正広さんとTBSアナウンサー安住
-
-
喜矢武がsasukeでゴールデンハムスター状態とは?森本裕介さん完全制覇!!
7月1日放送のsasuke2015にゴールデンボンバーメンバーの喜矢武豊さんが初参戦、樽美酒研二さん
-
-
ホンキーマンjrの寺田心くんと加藤浩次とのやりとりが最高!ちびかと子ちゃんとは?
7月18日放送の「めちゃイケ」で、またもやホンキーマンjrが登場しました。 今回は加藤浩次演じ
-
-
ドコモとタカラトミー共同開発のオハナス発売決定!驚愕のお値段は?!
NTTドコモとタカラトミーが共同開発したヒツジ型おしゃべりロボット「オハナス」が10月1日に発売され
-
-
ぐるナイのゴチに有岡大貴と岡田准一が参戦!AD沼能さんも最高!
7月30日放送のぐるナイのゴチ16に、Hey!Sey!JUMPの有岡大貴さんとV6の岡田准一さんが参
-
-
イッテQお祭り男でのウォータースコーピオンの正体とは??
9月20日放送の「イッテQお祭り男宮川大輔」は、今回はイギリスのシュノーケル祭りに参加していました。
NEW ENTRY
-
- モテフィット買うなら40%OFFの公式通販が1番人気!
育乳ナイトブラで大人気の「モテフィット」。 あの有名はユーチューバー
-
- ピカ子が引き算メイクでいとうあさこをたった5分で大変身!!
3月8日放送の「ナイナイアンサー」で、ピカ子さんがいとうあさこさんを引
-
- イッテQお祭り男宮川がカルソッツ祭りに参加!!内容と結果は?
2月28日放送の「世界の果てまでイッテQ]で、人気企画のお祭り男宮川大
-
- 中畑清が金スマで野球人生と妻の存在を告白!感動の内容まとめ
2月19日放送の「金スマ」で、元横浜DeNAベイスターズ中畑清監督(6
-
- ピカ子が馬場典子でハリと弾力アップのメイク術を披露!!
2月16日放送の「ナイナイアンサー」に、ピカ子さんが出演されていました
-
人気記事トップ10
- オネェのピカ子の経歴と年収が話題!メイクの腕がすご過ぎる!!
- ピカ子の引き算メイク術で相沢まきを大変身!!その方法が必見!!
- 一青窈ハナミズキの誕生秘話を金スマで告白!生い立ちや姉の存在とは?
- 化女沼レジャーランドで心霊現象多発!!照夜姫の霊が原因??
- みきママの節約レシピがすごい!ブログや本が大人気な理由は??
- 「でんぱ組」メンバー「最上もが」の過去や彼氏、整形疑惑について検証!
- 金スマで松野明美がダウン症の息子と歩んだ人生を告白!内容まとめ
- 有吉反省会にヘアーメイクアーティストのJunJunが出演!変顔の画像あり!!
- でんぱ組の夢眠ねむの過去や本名・姉の存在を検証!
- イッテQの出川哲郎はじめてのおつかいinイギリスが爆笑!内容と名言まとめ
-
最近の投稿
人気ブログランキングに参加中です