秘密のケンミンSHOWで紹介!ばんとう太郎のメニューや店舗情報
公開日:
:
飲食
5月21日放送の秘密のケンミンSHOWで紹介された家族屋レストランばんとう太郎。
そもそも全国チェーンじゃないそうです。
茨城を中心としたレストランチェーンだそうですよ。
私も大阪に住んでいるので聞いたことないレストラン名でした。
何が紹介されたかと言うと「味噌煮込みうどん」です。
名古屋名物の味噌煮込みうどんに比べら具沢山だそうです。
ボリュームがあってとてもおいしそうですね。
しかも麺はやわらかいこしのある麺を使用してるそうで。
関東の方はたまらないんじゃないでしょうか。
ばんとう太郎の社訓は「親孝行」
お食い初め、還暦祝いなどの家族行事をサポートしているそうですよ。
こういうお祝い行事においしいものが食べれるメニューが充実しているのはありがたいですよね。
まずどこに行こうか悩まなくてもいいのが手軽でうれしいですね。
ばんとう太郎のメニュー
○ランチメニュー
味噌見込みうどん980円
味噌煮込みうどんランチ(中ライス、お新香付き)1080円
ばんどう太郎ランチ1390円
レディースランチ1180円
カツ丼、天丼ランチ各1180円
ねぎとろ丼ランチ1190円
などなどだいたい900円~1300円くらいでしょうかね。
○お子様メニュー
すしうどんセット790円
たろうセット690円
ハンバーグカレーセット790円
パフェうどんセット690円
他には単品でジュース100円、アイス100円
などととてもボリュームがあるのにお値段はお手ごろ!
しかも残さず食べれたらごほうびにおもちゃがもらえるそうで子供たちは頑張って全部食べるでしょうね。
お誕生日セット1390円にはケーキも付いているし大満足のメニューでしょうね。
○デザート
季節限定が多いみたいですがこれから夏なので夏のデザートを参考までに。
夏の思い出、夏の宝石(ミニパフェ)430円
夏の果実(パフェ)600円
チョコバナナパフェ580円
ブルーベリーサンデー、アップルサンデー310円
あんみつ520円
夏の小鉢450円
和みの春巻き450円
などなどがあり、こってりしたものを食べた後にさっぱりとしたものが食べれるようになっています。
ちなみに夏の果物はマンゴーでした。
春はイチゴでしたよ。
やっぱり季節限定とか限定商品には弱いですよね~。
ばんどう太郎はホットペッパーからでも予約ができますしそれだとクーポンが使えてさらにお得ですよね。
ぜひぜひみなさんばんどう太郎でお食事はいかがですか?
関連記事
-
-
青空レストランで紹介されたホヤとは?その生態や味、レシピは??
7月11日放送の「満点☆青空レストラン」で、宮川大輔さんとじゅんいちダビッドソンさんが宮城県の石巻市
-
-
丸亀製麺に続け!トリドールが次に狙うのは・・・カフェのお店!!
讃岐うどん店「丸亀製麺」を展開するトリドールは25日に、郊外型のカフェ事業を本格参入することを発表し
-
-
ヨルナンデスでの有岡と八乙女が最高!熱海グルメ旅でのお店まとめ
7月15日放送のヨルナンデスで、男だらけの熱海グルメ旅に、南原さん・オリエンタルラジオ・Hey!Se
-
-
韓国発!お菓子リュックが話題!誕プレに最適?!作り方や値段は?
今日のシューイチの「まじ★すか」のコーナーで、KAT-TUNの中丸さんが、お菓子リュックについて調べ
-
-
5月21日にスターバックス新作発売!暑くなる季節にピッタリなストロベリークリームフラペチーノ
今や大人気のスターバックスから新作フラペチーノがでますよ!! ストロベリー クリーム フラペチ
-
-
人気急上昇!!ミルク酸とは一体何もの?名医のごはんで紹介された
5月26日8時からの白熱ライブビビット内のコーナー「ドクターズキッチン名医のごはん」でミルク酸が紹介
-
-
マツコの知らない世界でイトウエルマがオススメ立ち食いそばを紹介!
8月11日放送の「マツコの知らない世界」で、立ち食いそばの特集をしていました。 その中で立ち食
-
-
ペヤングがついに復活!関西での発売日は?ペヤングの魅了を検証
6月8日にペヤングが復活したと話題になっていますね! まず関東での販売が再開され、6月22日に
-
-
アイスモンスターが表参道に上陸!カキ氷との違いや種類、値段は?
6月14日放送の「行列のできる法律相談所」の番組で、アイスモンスターが紹介されていましたね。